
こんにちは!
仙台市太白区の若手税理士、髙橋拓人です。
今回は「建設業の一人親方|確定申告は実質25,000円で丸投げできます」についてです。
建設業で一人親方として活躍されている方の中には、
確定申告を毎年ご自身で頑張っている方が多くいらっしゃいます。
現場で体を動かしながら、帰宅後にレシートをまとめて、
普段使い慣れないパソコンで集計する…。
そんな日々に、ストレスを感じていませんか?
「税理士に頼みたいけど、料金が高そうで踏み出せない」そんなお声もよく耳にします。
建設業の一人親方は、実は税理士を使った方がお得なケースが多い
一人親方の方が確定申告で損をしやすいポイントの一つに、青色申告特別控除があります。
これは、帳簿を正しく作成し、提出すれば
「最大65万円の控除=経費を上乗せできる」制度です。
実際に、売上1,000万円ほどの一人親方の方ですと、
所得税・住民税合わせて税率30%前後になることが多いです。
仮に65万円の経費が上乗せできれば、
65万円×30%=19万5,000円の節税効果があるという計算になります。
丸投げ申告の報酬は税込22万円、でも…
弊所では、建設業の一人親方に向けて、
確定申告を丸投げできるサービスを税込22万円で提供しています。
「え、高いんじゃない?」と感じた方。
ちょっと待ってください。
先ほどの節税効果(約19.5万円)を差し引くと、
実質2.5万円の負担で確定申告を丸投げできることになるのです。
つまり、“年間25,000円で税理士に頼める”ということなんです。
手間ゼロのオペレーションも好評
弊所では、お客様の手間を極限まで減らすよう工夫しています。
- レシートは茶封筒にそのまま入れてOK
- 通帳はスマホで写真を撮ってLINEで送信
- 請求書やクレカ明細もPDFで送るだけ
「パソコンは苦手」「整理ができない」といった方でも、まったく問題ありません。
まとめ
毎年の確定申告が負担に感じている一人親方の方へ。
帳簿づけや申告は、税理士に任せてしまいませんか?
しっかりと控除を活用し、税金を最小限に抑えながら、
たった2.5万円で確定申告のストレスから解放される。
そんな選択肢もあるということを、
ぜひ知っていただけたら嬉しいです。
お仕事のご依頼はこちら→https://tktk-tax.com/contact/