バイクツーリング誘ってください!

こんにちは!
仙台市太白区の若手税理士、髙橋拓人です。

今回は「バイクツーリング誘ってください!」という話です。

実は私、小型(125cc)のMTバイク乗りです。
バイクに乗るようになったのは比較的遅く、30歳のときにふと思い立って小型二輪の免許を取りました。

そこからはじまった“バイクライフ”、今でもあのときのワクワク感を思い出します。

見た目に惚れて買った、YBR125

私が購入したのは、YBR125というヤマハの逆輸入バイク。
いわゆる“ネイキッド”と呼ばれる、シンプルでオーソドックスなスタイルのバイクです。

見た目に惹かれて、下北沢のバイク屋さんで中古車を19万円で購入
現物を見たらあまりにかっこよすぎて、即決したのをよく覚えています。

このバイクでは、

  • 千葉一周旅行
  • 東京から仙台までの帰省

と、いろんな思い出が詰まっています。
決してハイスペックではないですが、“一緒に旅をした相棒”感の強い1台です。

でも、プリウスを手に入れてから…

そんなバイクですが、最近はすっかり出番が減ってしまいました
理由は単純で、車(プリウス)を手に入れたから。

荷物も積めるし、天気も関係ないし、なにより楽。
ついつい、車ばかりに乗る生活に変わってしまいました。

バイクの維持費は、保険や駐輪場を含めても月額3,000円ほど
年にして4万円弱の趣味ですから、お金がかかるわけではありません。

でも、**乗らないものに年間4万円を払い続ける意味はあるのか?**と自問してしまうのです。

手放すか、もう一度乗るか

実はここ数か月、本気でバイクを手放そうか悩んでいました。ただ、いざ手放そうと考えると、

  • あの帰省の時の風
  • 千葉の海沿いを走った感覚
  • 下北沢のあのバイク屋さんで見つけたときのときめき

そんな記憶がよみがえってきて、「もうちょっとだけ乗ってあげたいな」とも思ってしまいます。

どなたか、小型バイクでツーリングに誘ってくれませんか?

こうなったら、**バイク熱を再燃させるしかない!**ということで、
小型バイク(125cc)でも参加できるツーリングに誘ってくださる方、大募集中です!

趣味の時間が少なくなりがちな今だからこそ、風を感じてリフレッシュしたいなと思っています。
仙台近郊でのんびり走れるようなルートがあれば、ぜひ教えてくださいね。

お問い合わせはコチラ→https://tktk-tax.com/contact/