新幹線は30%OFFで確保している話

こんにちは!
仙台市太白区の若手税理士、髙橋拓人です。

今回は「新幹線は30%OFFで確保している話」です。

私は毎月のように東京に足を運んでいます。
目的は、日頃からお世話になっている先輩税理士との意見交換や、異業種交流会・研修・セミナーなど。

オンラインで完結できる時代ではありますが、リアルでしか得られない学びやつながりを大切にしております。

新幹線代、普通に買うと高い…

東京と仙台を新幹線で移動すると、通常の片道料金は約11,000円
往復すれば22,000円。
これが毎月ともなると、なかなかの出費です。

そこで私が活用しているのが、JR東日本の「えきねっと」サービスの早期割引制度です。
https://www.eki-net.com/personal/top/index

「トクだ値」で最大30%OFF

「えきねっと」には、**早期予約で新幹線料金が安くなる「トクだ値」**という制度があります。

  • 乗車日の前日までなら10%OFF
  • 乗車日の14日前までならなんと30%OFF

たとえば、東京〜仙台間の通常11,000円のチケットが約7,500円に。往復なら約6,000円の節約になります。これはもう、使わない手はありません。

チケットレス&事前予約も便利

さらに便利なのが、

  • SuicaやモバイルPASMOと連携すればチケットレス乗車が可能
  • 乗車日の1か月前の10時から予約可能
  • さらに「事前受付(抽選申込)」は1か月と1週間前の同曜日14時から可能

つまり、予定が決まっているなら確実に安く、早く、スムーズに席を押さえられる仕組みになっているんです。

駅で買うより「えきねっと」で

新幹線を使う機会が多い方には、改めて声を大にして伝えたいのが、

「えきねっと」から予約するのが圧倒的にお得です!

チケット売り場に並ぶ必要もなく、スマホで完結。
予定が決まっているなら、早めにえきねっとで予約して、
浮いた分のお金は別の自己投資や美味しいご飯にまわすのがおすすめです。

私もこれからも、効率的に動きつつ、リアルなつながりを大切にしていきたいと思っています。

お問い合わせはコチラ→https://tktk-tax.com/contact/